秋の野草①

いまだに前線がかかり不安定な天気だが、9月になった。

 

 

ゲンノショウコフウロソウ科

現の証拠…腹痛時の薬草、煎じて飲めばすぐに効くということ

腹痛時の薬草だが、おもしろいことに、下痢にも便秘にも効くという

赤花と白花があるが、近辺ではどちらが多いとも言えないように思う

f:id:Jiroviolet:20190902214820j:image
f:id:Jiroviolet:20190902214814j:image

 

ヘクソカズラ(アカネ科)

悪い名前をつけられたが、綺麗な花をつける

f:id:Jiroviolet:20190903080428j:image
f:id:Jiroviolet:20190903080414j:image

 


f:id:Jiroviolet:20190903080435j:image

 

センニンソウキンポウゲ科

赤はクサギ
f:id:Jiroviolet:20190903080418j:image

f:id:Jiroviolet:20190909184557j:image
f:id:Jiroviolet:20190909184553j:image

 

クサネムマメ科

ネムの名の通り夜には葉を閉じる

f:id:Jiroviolet:20190904080504j:image
f:id:Jiroviolet:20190904080512j:image

田の畦の縁によく生えている
f:id:Jiroviolet:20190904080508j:image

 

ワルナスビ(ナス科)

鋭いトゲを持っており、名前の通り畑に広がると厄介な害草となる

f:id:Jiroviolet:20190904082556j:image
f:id:Jiroviolet:20190904082553j:image

 

メハジキ(シソ科)

f:id:Jiroviolet:20190904082651j:image
f:id:Jiroviolet:20190904082659j:image

 

ブタクサ(キク科)
f:id:Jiroviolet:20190904082654j:image
f:id:Jiroviolet:20190904082646j:image

 

ソクズ(スイカズラ科)
f:id:Jiroviolet:20190904110436j:image

あまり馴染みのない野草かと思うが、生育する場所には群生している

f:id:Jiroviolet:20190904203721j:image

f:id:Jiroviolet:20190904203741j:image

 


ノブドウブドウ科

蝶はアオスジアゲハ
f:id:Jiroviolet:20190904110642j:image
f:id:Jiroviolet:20190904110630j:image
f:id:Jiroviolet:20190904110637j:image

 

ミズタマソウ(アカバナ科
f:id:Jiroviolet:20190904110432j:image

f:id:Jiroviolet:20190904203949j:image