2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

琵琶湖夕景

鳥越林道の帰り、霧雨の降る曇り空が、峠にさしかかった昼過ぎには青空を見せ始め、夕方の帰りにはすっかり快晴の夕景を見せてくれた。 右から続くのが葛籠尾崎 その左に竹生島

鳥越林道 秋 ②

林道の岐阜県側は見晴らしは良くないが、植生の豊かな谷になっていて、舗装道路のすぐそばにトチノキが生えていたりする。今は県境の八草峠にも立派なトンネルができているが、考えてみれば岐阜県の揖斐川流域の最も奥深い地域のひとつになるかもしれない。 …

鳥越林道 秋 ①

この林道は昨年の六月に取り上げているが、それ以降、台風の被害で通行止めが続いていた。紅葉が見頃なのはわかっていたが、林道入り口の白龍神社の湧水では時折霧雨の降るどんよりとした曇り空で、どうしたものかと思いながらゆっくりと上がっていくと、あ…

蛇谷ケ峰山麓 紅葉②

もう十年ほどになるか?自然観察施設がすっかり取り壊されて更地になり、今は、徐々に自然の植生に戻っていく。ただ、一部風水害で壊れた登山道を除けば、倒れた樹々や折れた枝が散乱しているものの、周囲の散策路や林道は昔の面影のままで、歩いているうち…

蛇谷ケ峰山麓 紅葉①

以前ここには自然観察施設があって、蛇谷ケ峰(オグラス山)への登山口であるとともに多くの人の学びの場だった。施設はすべてなくなり様変わりしてしまったが、木々の紅葉は昔と変わらず、歩いていると種々の樹々があった場所を思い出す。谷を挟んだ隣の尾…

天狗岩

毎年、季節ごとに箱館山には行っているが、今年はすっかり行けなかった。植物調査の機会があったので、仲間と行ってみたが、夏の日照りや暑さ、その後の残暑の厳しさにかかわらず、ほぼ同じ時期に紅葉していた。 天狗岩というのはこの岩を指す。 下には川が…

タデ科

10月の下旬、ソバの花が満開になる頃に、タデ科の花もいっせいに咲き出す。意識して見てみるとたくさんの種類があるもので、一般の秋の花々よりも少し遅れて咲き、ほとんどは湿った土地に群生している。 ミゾソバ(タデ科) この花の色をみていると、蕎麦…