春 散策

 

もう何年も前から山へは登れなくなったので

自宅近くを散策するか

車で目的地まで行って散策するか

自転車で散策するか

車で林道などを通りながらその都度停めては歩くか

そんなことをしている

 

今年はさすがに少し遠出をしたいとは思う

 

山麓の散策である

 

アズキナシ(バラ科

ノダフジマメ科

白と紫

きれいなものだが

絡まれている当人は大変だろう

 

アズキナシ(バラ科

 

 

 

ヒメコウゾ(クワ科)

 

シャク(セリ科)

 

好きな山菜の一つ

ほとんどの人は知らないと思うが毎年の春の楽しみになっている

 

ノダフジマメ科

アケビアケビ科)

ともに絡んでゆく植物だが、どうなるか

 

フジのことをノダフジと書いているが

単に フジ でもよいとは思う

もう一つ ヤマフジ というのがあるからで

一般のよく見かけるフジは ノダフジ という

 

これが ヤマフジマメ科

花穂の長さが違うのと 蔓の巻き方が異なる

 

これが ノダフジマメ科

普通の フジ

 

 

エノキ(アサ科)

 

アカメガシワトウダイグサ科

 

コバノガマズミ(ガマズミ科)

蕾にこのような色が出ることがあるのか

 

ホウチャクソウイヌサフラン科)

 

ヤマウルシ(ウルシ科)

 

レンゲソウマメ科

今さらながらあらためてみてみると

ゲンゲ などと書いてある

蓮華草 があまりにも馴染み深くて驚いた