京都散策①

 

f:id:Jiroviolet:20191201203513j:image

 

朝はずいぶんと冷え込んだが、昼になると天気はよくなり、もう紅葉は遅いだろうと思いながらも、京都の街をを散策した。地下鉄烏丸線今出川駅を降りるとすぐに同志社大学で、構内を抜けて御所の北側に入り、東に向かって歩いて紅葉を楽しんだ後で、今出川通に戻り、少し北の出町柳商店街を抜けて、鴨川デルタへ渡り、さらに北に向かって下鴨神社糺の森の紅葉を抜けて、神社へ詣り、西へ戻って鴨川を北に歩き、府立植物園の紅葉を廻ってから地下鉄北山駅へ。

こう書くとわかりにくいが…

f:id:Jiroviolet:20191201203344j:image
f:id:Jiroviolet:20191201203347j:image

 

同志社大学構内

 

f:id:Jiroviolet:20191201203604j:image
f:id:Jiroviolet:20191201203600j:image

 

オガタマノキモクレン科)

なぜ構内にあるのか?

同志社の敷地は旧薩摩藩邸跡と聞いたことがあるので、府立植物園の半木の森にもあることから、自然植生かと思って調べてみたら、昭和十八年の出陣学徒達の植樹とあった。
f:id:Jiroviolet:20191201203608j:image

 

御所

北東の角の鬼門にあたるので、角が欠けている

最近御所に行くと、京都御苑などという聞き慣れない名前があったので、?と思っていたが下の写真が御所で、烏丸通りや今出川通りに囲まれた地域を御苑と呼ぶようになったのかなぁと…

その国の王にあたるものが、歴代このような低い塀の中に住まいしてきたというのは、世界の中でもまれなことと聞いたことがある

確かにちょっとした泥棒でも入る気になれば入れる

f:id:Jiroviolet:20191201204717j:image

 

思った以上に紅葉は残っていた
f:id:Jiroviolet:20191201204723j:image
f:id:Jiroviolet:20191201204714j:image

 

石薬師御門
f:id:Jiroviolet:20191201204710j:image

 

出町柳商店街

昭和の雰囲気のする小さいながらも元気な商店街

f:id:Jiroviolet:20191201210153j:image

確かにどこの店も安いし確かなものが置いてあるように思える

長芋安いでしょう?
f:id:Jiroviolet:20191201210156j:image

出町座という小さな映画館がある
f:id:Jiroviolet:20191201210200j:image

 

有名なお餅屋さん

豆餅を並んでいるのだろうと思うが

四、五十人はいる
f:id:Jiroviolet:20191201210205j:image

 

京都散策②へ…