琵琶湖には内湖と呼ばれる湖岸の陸側につながる大小の湖沼が数多くある。最も大きな大中湖(だいなかのこ)を始め、多くの内湖が埋め立てられたが、琵琶湖の水系としての重要性が認識されるようになってきた。
湖西には近江舞子の内湖、高島の乙女が池、松の木内湖、浜分沼、貫川内湖などが残っており、多くの動物が生息しているが、中には希少な植物が生育していたりもする。
貫川内湖
イヌゴマ(シソ科)
ドクゼリ(セリ科)
セリと違っていい香りがしない
この株は小さいが、かなり大きくなる
メリケンムグラ(アカネ科)
クルマバナ(シソ科)
これだけ群生しているのはあまりない
黒いムカゴがたくさん付く