希望ヶ丘文化公園

時期的に少し遅いが、近くに寄る機会があったので、少し歩いてみた。希望ヶ丘周辺には湿地が点在していて、貧栄養に適応した食虫植物や湿性植物が生育している。

 

ウツボグサ(シソ科)

f:id:Jiroviolet:20180701064319j:image

ウツボグサのウツボは魚の名前でなく、花穂が、矢を入れた道具の靭(うつぼ)に似るため

夏枯草ともいうが、写真の左側の花後の姿を見ればわかる

f:id:Jiroviolet:20180701064333j:image

 

イシモチソウ(モウセンゴケ科)

水滴のようにみえるのは昆虫を捕らえるための粘液滴

さすがに石は持ち上がらないと思うが、砂利程度なら

f:id:Jiroviolet:20180701064939j:image

 

トウカイコモウセンゴケモウセンゴケ科)

f:id:Jiroviolet:20180701065340j:image

f:id:Jiroviolet:20180701065353j:image

f:id:Jiroviolet:20180701065405j:image

f:id:Jiroviolet:20180701065413j:image

 

モウセンゴケモウセンゴケ科)

f:id:Jiroviolet:20180701070014j:image

f:id:Jiroviolet:20180701070026j:image

 

カキラン(ラン科)

f:id:Jiroviolet:20180701070137j:image

f:id:Jiroviolet:20180701070216j:image

 

ハッチョウトンボ

この日はオスしか見かけなかった

このトンボはちょうど一円玉くらいの大きさしかない

初めて見たときは突然変異かと思い、驚いた

f:id:Jiroviolet:20180701070249j:image

以前撮ったもの

上がオス、下がメス

f:id:Jiroviolet:20180701185441j:image

 

アカガネサルハムシ

この昆虫はセンチコガネではない

ずいぶんと小さく、きれいな色をしている

ハムシ、玉虫色…で検索したらすぐに名前が出てきた

f:id:Jiroviolet:20180701070556j:image