2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道

コロナ禍の中、頑張って北海道を訪れた! うそ! 残念ながら北海道どころか、県外にも出られない。 災害に近いほどの積雪だが、ふだん見慣れている農耕地を一面の銀世界に変えてしまう。 以下、雪景色を・・・

豪雪

おそらく 04豪雪 と呼ばれるだろうと思う。 1日の降雪量過去最多 との報道も各地であり 北海道、東北、北陸 各地では 積雪量最多記録 ただ、同じ県内でも 湖北、湖西 以外の人にとってはほとんど実感がないだろう。 関西各地に在住の友人に 自宅周囲の画…

ボタン雪

撮った後で画像を見てみると、雰囲気のいい降雪が写っている。 こういうのは、撮ったのでなしに、撮れた・・・画像にあたる。 被写体は私が エノキ三兄弟 と呼んでいる湖岸のエノキの木だが 撮影時にそれほど雪が降っていた覚えがない。 翌々日に分かったが …

ミルキーブルー

この色を ミルキーブルー(Milky Blue) と表現していいのかどうか。 ちょうど硫黄を含んだ温泉がこのような色をしていることがある。 ずいぶんと昔だが、カナディアンロッキーを流れる ボウリバー(Bow River)が この色をしていて、さらに光るように見えるの…

モノトーン

いわゆるカラー写真なのだが、この時期は白黒なのかと思える画像が多くなる。 今年はまだまだ降雪が続く。

あねさんろっかくたこにしき

ちょうど下鴨神社の話を取り上げたので このブログのテーマとは関係がないが… 京都のすぐ近くで生まれ育ったが、関西の友人も知らないことが多かったので取り上げてみる 大文字山火床より京都市街 横に伸びる低い丘が吉田山 その奥が京都大学 さらに鴨川を越…

気 ⑦ 糺の森

最後に・・・ 下鴨神社 糺(ただす)の森 スイスからの女子留学生が、何年もの滞在後だろう 京都で最も好きなところはどこですか? と聞かれて、金閣寺でも、嵐山でもなく 糺の森・・・と答えたそうだ。 その話を聞いたとき、当たり前かも知れないが 日本人…

気 ⑥ 守護岩

これまでは誰が聞いても場所がわかりそうなところを上げてきたが、ここはかなりローカルな、知られていないところになる。 県の最北部、ほとんど若狭との県境に近いところに、山門(やまかど)湿原と呼ばれるところがあり、小規模ながらミツガシワなどの希少…

気 ⑤ 御嶽山麓 新滝

御嶽山には滝が多い。 西側の小坂というところから入るとたくさんの滝があり、中腹の濁河には緋の滝、材木滝などという大きなものある。 南面の山麓には、以前取り上げた田立の滝や付知峡、南東側には阿寺渓谷、柿其渓谷の滝など、大きな滝がいくらでもある…

気 ④ 神倉神社

熊野三山はすべて詣でたことがある。 ただ、熊野本宮大社も熊野那智大社も熊野速玉大社もあれほど有名なところであるのに関わらず、気を感じたことはない。知らなかったが、本宮大社は明治の頃までは、今の小高い丘の上ではなく、川原の中洲にあったようで、…

気 ③ 谷川岳

魔の山 谷川岳・・ などという言葉を聞いたことがあるが 谷川岳自体は比較的登りやすく、高山植物も多い魅力的な山だった 湖国からはあまりにもアプローチが遠すぎて、気軽に行けるところではないが 尾瀬 に行くときに必ず立ち寄っているので、二、三度訪れ…